★うちわ制作のサンプル★なつやすみ★

ソル

2015年09月07日 00:00

お子さん達にベースを渡して、材料を並べるだけではなかなかチンプンカンプンになってしまうので、先にサンプル的な物を用意しました。
『今回はうちわ作り』
結果的には2015年8月の間に3回うちわ作りの会を行いました。(3回分の掲載写真に関して、各ママさん達に現在確認中の為 後日制作過程のお写真と共に掲載予定です)
先にサンプルからご案内です。
紙粘土工作など子供達からは人気なのですが、重量感もあり摩耗もしにくいので今回のうちわの様な日常的に使用する事が出来る、しかもほとんど紙なので自然に劣化していくので、ママさん達からは好評でした
せっかく子供が作ったから大切に保管したいけど、
保管場所が・・・処分できない・・・兄弟が居て同様の作品が増えてしまって・・・
という悩みも多いので、特に暑さの厳しい沖縄では使う頻度も多いので喜んで頂けた様です。

紙ではなくヒノキ等の間伐材を使用した物も素敵なのですが、幼児には折り曲げて折れてしまったり、木なので修正が難しいという事が有り、心が折れてしまいそうな顔になってしまう事があるので、今回は紙素材でした。
敬老の日のプレゼントやベビーちゃん用にはヒノキの香りや手触りはおススメです





関連記事