せかいの昆虫展
毎年夏休みに東南植物楽園に通い続けて4年目
昨年まではブログをやってなかったので初アップです
昆虫展内は比較的涼しいです
外国産などの虫も多いので、涼しくしているらしい
こんな感じで、色々なカブトムシ&クワガタムシが展示中
有料で標本を作れるブースもあります
ムシ捕り体験・・・というか有料で放し飼いされている好きなクワガタ君を自分で見つけて購入できるブース
300円のクジ
クワガタ&カブト関連グッズと生体が景品
生体販売中
¥1,000位から¥15,000まで、県産から外国産の販売
飼育ケースキットも販売してました
あとは、『森のリーダー認定証』が、クイズを解くと発行してもらえます
クイズは小さいお子さんでも大丈夫なように問題の下にめくると答えがあります
クイズをスタッフさんに採点してもらい、森のスクリーンの前でヘラクレスオオカブト君と一緒に記念撮影して、認定証に貼ってもらえます
ムシが苦手な保護者の方でも、涼しい屋内で1匹ずつケース飼育されいているので安心
生体販売の生体のケースに多少 蚊レベルの虫が数匹飛んでいる位
動物苦手な方でも、動物や昆虫特有の匂いもあまりせずに衛生的
今年はメイン駐車場内の敷地内にあるので、移動も楽々でした
※ムシ展と売店の建物はムシ展の入場料のみで
植物楽園の入場の場合は、東南植物楽園の入園料が発生します
ムシ展の後は休憩とお買い物
有料キッズスペース キネスティックサンドで遊べるブース
35珈琲とオリジナルジェラート(特におススメ)
ジェラートは赤ちゃんでも食べられる安心安全でおいしいです
こちらは準備中で、これから金魚を入れるようです
東南植物楽園自体は、晴れの日がおススメです
わが家のシニア達と行った事もありますが、3世代で1日かけてゆっくり過ごすのも楽しいですよ
関連記事