100円ノートで365日手帳作り!!

ソル

2017年01月11日 11:15

これまで、色々な手帳を使い続けていましたが、今年は考えた結果『手作り365日手帳』にする事にしました。
毎年基本的に2冊の手帳を使うという事だけは変わらないのですが。
仕事をしていた時は、『時は金なり!!!』だったので、基本的に殆ど時間がかかる事はせずに、気に入った物を買うor注文して作ってもらうとい感じでしたが、現在は先立つものがなく、その代わり時間はあるので自分好みにお安く作る事が増えました

しかも今回はセリアさんの¥100ノートを使います
1枚ずつの紙の厚さといい、感触良い、かなり優れもの
ただ、365日実際に使い込んでみないと強度はわからないので、ダメになったらカバーなどを自分で作りながら補修して1年間持ち続けたいと思います


2017年用手帳
左(青)持ち歩き用手帳・市販品
右(茶)365日手帳・100円(税別)


2016年使用済手帳
左(ラデュー・パステルグリーン)365日手帳
右(ラメ入・グリーン)持ち歩き用手帳

今年の手帳は1ページずつマスキングテープ、付箋紙、スタンプを駆使していきたいと思います
今回使用するノート




①酉年なので気に入った鳥のシールでこれからいっぱいにする予定


このノートホントに優れモノで、罫線はグレーに近い色で目に優しい
上部には3段の罫線があり、日付やページ、年度を記載できるスペース有り
下部には㋹チェックできるマス付き


このノートを1週間分ずつ自分で日付を入れながらマスキングテープなどを貼りました。









あとは、手帳と一緒に購入した同じく100円のラフ用ノートとファイルセット
あとで手帳に貼る映画のチケット半券やその他貼りたい物を一時保管するポケット付き
この画像の1式で100円しかも、固定用のゴム付きなので厚みが出てきても大丈夫そう

今年1年使ってみて、来年の手帳の方向性を考えたいと思います
文具も大好きなので、今年は100円ショップもフル活用します

関連記事