沖縄クラフトCLUB Feliz フェリス

クラフト&制作会

夏休みベビーちゃんチーム うちわ作り

100日前後のベビーちゃんと一緒の参加dayでした。かわいかったですよパンダ 
かる~いアップ 赤ちゃんの匂いあしあとピンク
さすがママさん達、抱っこしながらでも余裕の作業でしたびっくり!!


≪紙のうちわ作り&牛乳パックを使用したペンたて作り≫
・うちわの骨組み・両面用シート
・牛乳パック
・カラーダンボール
・各種スパンコール
・モール(3種)
・カラーサンド
・その他
※紙しか切れないプラスチックはさみを用意はさみ 2歳児前後の初めてハサミを使用するお子様にはこちらがお勧めです


♪赤3人のママさんと2人のママさんです♪赤
ひろと夏休みベビーちゃんチーム うちわ作り













今回も那覇市の会議室を借りての開催でした。
この施設の、この会議室が個人的には一番利用しやすい気がしますおすまし
・ベビーカーや車いす利用の方の為、駐車場スペースからエレベーターで会議室の有るフロアまで楽に移動できるので、バウンサーなどもの持込も楽です
・短い間隔で防犯カメラ(危険防止も兼ねて)が設置されており、随時モニターで施設の方が把握してくれています
・駐車場が280台収容
・周囲が木が多いので、ベビーちゃんの気晴らしにベランダで日光浴も可能です
・沖縄の植物が大駐車場の周囲のちょっとした植物観察もできます
・部屋から5m以内の範囲に、給湯室、トイレ、販売機有り

★今後様子を見て、長時間開催(朝10:00から15:00等)の時にはお弁当をご持参頂き、開催時間内に御都合に合わせてお好きな時間に参加して頂く際にはユニットたたみ等の持ち込みをしてハイハイできたりするスペースを作る等も出来たらいいなハートと思っております

★現在今後の開催日をまだ決めておらず、先に活動内容のご案内をさせて頂こうかと思い 以前制作した物や活動施設、活動中の雰囲気をブログでアップする事を主に行っております。
また、私事で申し訳ありませんが今年12月にとある資格試験を受験する為、年内の開催回数があまり出来ない状況でして、本格的には2016年1月から定期的に開催させて頂こうと思っております

★年内も10月11月は数回行いたいと思っておりますので、お手数ですが 御希望日、御希望内容などありましたらこちらのブログコメント欄か私の携帯アドレス(御存知の方)から ご連絡頂けますと幸いです

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ソル
ソル
ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
現在一児の母ですが、これまで約15年間で100前後の職場で勤務やボランティア活動をしてきました。かなりの激務と、ある事をきっかけにパニック障害を患い7年目で現在も定期的に心療内科に通っています。
そんな私が母になる前に培った知識とスキル(資格含む)やその後のゆとり生活の中で学んだ事を色々な方のお役にたてる事が出来ればと思い『feliz club』という形でスタートしました。
お問合せ 島袋(シマブクロ)
メールアドレス usedshopokinawaclub35947@yahoo.co.jp