お遊び会 etc・・・
60周年スカウトフェスティバル 行ってきました
11月8日日曜日 お天気も良く
県内のスカウトが奥武山に集まって、色々な体験遊びをしました
しかし、凄く暑くて暑くて、各テントにお邪魔して休憩休憩しながらでしたが、子供たちは皆元気で走り回っていて 体験コーナー①番人気は朝7:00からボーイスカウトのお兄さん達が設置した ”モンキーブリッジ?”でした。
スカウト活動の上級になるとロープのいろいろな結び方をマスターしたいくのですが、基本は木とロープを使用して組み立てていくモンキーブリッジ
安全の為、今回はヘルメットを着用し、安全ベルトをして1人1人渡っていきました。(もちろん高所恐怖症の私は無理ですが
)
しかし、ナイフや火起こし、ロープの色々な結び方は後々ぜひマスターしたいと思ってます
(最近、自然災害も増えているようなので、自分達で出来る事は出来る様になりたいです
)
また、イギリス発祥のスカウトですが、沖縄県内は米軍基地がある関係でUSAと共同開催も多く、私も英会話を細々と勉強中で単語単語で、身振り手振りでおしゃべりを頑張ってます
≪各ブースのご紹介≫













しかし、凄く暑くて暑くて、各テントにお邪魔して休憩休憩しながらでしたが、子供たちは皆元気で走り回っていて 体験コーナー①番人気は朝7:00からボーイスカウトのお兄さん達が設置した ”モンキーブリッジ?”でした。
スカウト活動の上級になるとロープのいろいろな結び方をマスターしたいくのですが、基本は木とロープを使用して組み立てていくモンキーブリッジ


しかし、ナイフや火起こし、ロープの色々な結び方は後々ぜひマスターしたいと思ってます


また、イギリス発祥のスカウトですが、沖縄県内は米軍基地がある関係でUSAと共同開催も多く、私も英会話を細々と勉強中で単語単語で、身振り手振りでおしゃべりを頑張ってます
≪各ブースのご紹介≫