沖縄クラフトCLUB Feliz フェリス

日々のこと・・・子育て&主婦として

収穫と幸せな日々を願って

日々リフォームでドタバタしていますが、リフォームが終わった時の事も考えて同時進行していかないといけない事もあり、時間が有って 天気の良い時晴れにやるようにしていますびっくり!!

①子供の野菜嫌いを克服する為の食育として野菜を少し育てているので、その収穫びっくり!!
人参は子供の希望で『オレンジ人参とむらさき人参』ですびっくり!!
そして、楽しい収穫の後には夏野菜を植える為の土づくりに入ります(今年はハーブも植えたい・・・)
今年は、プランターも上手に活用して美味しい野菜作りの為、土の勉強中若葉マーク
②そして、リフォームが完成した時に室内に幸せな空気を運んでくれるようにと、数日前に子供と四葉のクローバーよつばを植えたのですが、約1週間でかわいい芽が出てきましたふたば



1
抜いたばかりの2色の人参です

2

3
外の野菜置き場、ここもDIYでリニューアル予定。
隣の冬瓜は2015年夏収穫の残り食事3kgから5kgサイズが10玉程収穫できました

4
目指せハッピーライフハートクローバーちゃんの新芽ふたば

この記事へのコメント
野菜キライ克服のために野菜を育てるってものすごくいい!!
Posted by あおパンチあおパンチ at 2016年02月10日 09:52
あおパンチさん
コメントどうもありがとうございます。こどもピーマンなども育ててみたのですが、今のところ野菜キライ克服ではなく、野菜の種を見て何の種が当てる事が出来る様になったり土の中の生き物に興味を持って図鑑で調べたりと、若干本来の方向と違ってきてます・・・(笑)
Posted by ソルソル at 2016年02月10日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ソル
ソル
ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
現在一児の母ですが、これまで約15年間で100前後の職場で勤務やボランティア活動をしてきました。かなりの激務と、ある事をきっかけにパニック障害を患い7年目で現在も定期的に心療内科に通っています。
そんな私が母になる前に培った知識とスキル(資格含む)やその後のゆとり生活の中で学んだ事を色々な方のお役にたてる事が出来ればと思い『feliz club』という形でスタートしました。
お問合せ 島袋(シマブクロ)
メールアドレス usedshopokinawaclub35947@yahoo.co.jp