沖縄クラフトCLUB Feliz フェリス

子育て&主婦としてペットと動植物

子供の自由気ままな家庭菜園

習い事大嫌いベー
自然科学大好きハート
という息子なので、生後6か月から色々な習い事をさせてきましたが人間向き不向きがあると実感し、3歳で全ての習い事を辞めました。
なので現在も趣味を重点的に伸ばす方向で日々チャレンジ中びっくり!!その中の1つが種から植物を育てる事ふたば2歳の頃からタタミ1畳強のスペースを自由気ままに家庭菜園させてます。
(収穫率は徐々に良くはなっていますが、効率が悪いのでコスパは悪いですダウン
基本ほぼ無農薬なので、野菜の種類によっては虫の集会所悪魔悪魔になってますうわーん
お花も大好き赤ハイビスカスで、お花はあまり広がらない様にプランターや鉢植えにしてますサクラ
あとは、息子がスケッチブックに成長観察日記&母は1年ごとに簡単スクラップブッキンブで収穫量の記録びっくり!!

1
≪≪2015年夏晴れ≫≫
冬瓜が3kg~5kgサイズが10玉ほど収穫
大葉(青シソ)ほぼ1年分
青ネギ約3kg
ミニトマト30個
ナス12個

2
≪≪2016年 土づくり中≫≫
連鎖障害を体験したので、土づくりもミミズと遊びながら楽しくなっているみたい

3
≪≪2016年 敷き藁づくり≫≫
物資がなくても自給自足が出来た方が良いカナ?という勝手な思いで、作れるものはチャレンジびっくり!!敷き藁はラビットフードの様な状態でホームセンターで販売されていますが・・・息子には言わザル

5
≪≪敷き藁完成≫≫
このまま暫く乾燥させて、種を植えた時にかぶせて使いますびっくり!!ここまで準備したら、そろそろ種選びにホームセンターへ行きます車

≪≪2016春に選んだ野菜達キノコ≫≫
・オレンジパプリカ
・パープルパプリカ
・バジル
・カモミール
・オクラ
・キャベツ
☆おまけ☆ミニトマトが勝手に発芽してましたふたば

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ソル
ソル
ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
現在一児の母ですが、これまで約15年間で100前後の職場で勤務やボランティア活動をしてきました。かなりの激務と、ある事をきっかけにパニック障害を患い7年目で現在も定期的に心療内科に通っています。
そんな私が母になる前に培った知識とスキル(資格含む)やその後のゆとり生活の中で学んだ事を色々な方のお役にたてる事が出来ればと思い『feliz club』という形でスタートしました。
お問合せ 島袋(シマブクロ)
メールアドレス usedshopokinawaclub35947@yahoo.co.jp