沖縄クラフトCLUB Feliz フェリス

日々のこと・・・ペットと動植物

うれしいお土産・今日の出来事

うれしいお土産晴れ
まずは読谷にあると言う珈琲屋さんのコーヒー(粗挽き・真空パック)を姉から2袋びっくり!!
1
コハズコーヒー

昨日の件とは全く関係ありませんが、母からもお土産が南風原町兼城にあるという卵屋さんひよこ
2

3
プリンは人数分買ってきてましたよ(1個じゃなくて)
夜のお土産だったので、まだプリンだけしか食べてませんが、スゴク美味しいニコニコ


たまご続きで・・・
アトラスオオカブトのマット交換をしようとしたら『たまごらしきものが』パンダ
基本的に産卵木に産むと思っていたので、息子と図鑑で調べましたがきっと、たまご だと思いますキョロキョロ
明日さっそく購入したお店の人に確認して、飼育方法を教えていただかねば若葉マーク
5

『しまじろう・ベネッセ』の年長さんをやっている方は御存知だと思いますが、今月の教材は『おじぎそうふたば』3日目位で芽がでてきましたびっくり!!
息子は、種から色々育てるのが大好きなので、毎朝登園前に水掛けをして晴れ日向にだすのを楽しんでます
昆虫も植物もしっかり育ってくれるといいなぁ・・・。
10



コーヒーとプリンもすっごく美味しくいただきましたカフェ明日で5月は終わり、やり残しが無いように やる事リストを確認ピカピカ

この記事へのコメント
こんばんは♪(^^)/

プリン凄く美味しそうですねっ♪

おぉっ♪アトラスオオカブトムシの飼育をされていらっしゃるのですねっ♪

私も一度アトラスオオカブトムシのブリードに挑戦してみましたが、残念ながら卵は無精卵でした・・。

(:^^)

アトラスオオカブトムシの亜種のコーカサスオオカブトムシのブリードには成功しましたよっ♪

卵は有精卵であれば卵の大きさも少しずつ大きくなって、黄色っぽくなります。

湿り気も適度の方が良いかと・・

無事にフカすると良いですねっ♪

(^w^)
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2016年05月31日 21:53
すいません。

書き忘れました。

m(__)m

私のブログでも返信いたしまたが、わかる範囲でお答えいたします。

わからない場合はお調べしてお答えしますねっ♪

(^^)/
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2016年05月31日 22:01
ヒラヒラさん コメントどうもありがとうございました。6月1日付に詳細を記載しましたので、見て頂きたいです。
お返事お待ちしております。
Posted by ソルソル at 2016年06月01日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ソル
ソル
ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
現在一児の母ですが、これまで約15年間で100前後の職場で勤務やボランティア活動をしてきました。かなりの激務と、ある事をきっかけにパニック障害を患い7年目で現在も定期的に心療内科に通っています。
そんな私が母になる前に培った知識とスキル(資格含む)やその後のゆとり生活の中で学んだ事を色々な方のお役にたてる事が出来ればと思い『feliz club』という形でスタートしました。
お問合せ 島袋(シマブクロ)
メールアドレス usedshopokinawaclub35947@yahoo.co.jp