ペットと動植物
あと5日!!このワンちゃん御存知ないですか?
3回目の同じ内容のお知らせですが、期日が迫っていますので、繰り返しになりますがお許しください。
ブログを利用されている方は御存知だと思いますが、掲載時間やタイミングでティーダブログさんの画面に表示されるので、同内容をランダムに掲載させて頂いております。
今朝『那覇市環境衛生課に行ってきました』
理由は、このワンちゃんの所持していたお守りなどの画像を撮影させて頂ければ・・・と思い土曜日ですが、エサあげ担当の方が来社するのを期待して待っていましたam7:00から

まだ当然いらっしゃらない(正面入り口)

裏口駐車場も・・・やっぱり居ない
そして、だんだん1人が心細くなり不安発作を抑える薬を飲みながら・・・近くの別の棟に

代表番号は当然時間外のアナウンスだったので、内線電話でもあるのでは
と、期待をして伺ってみました。
丁度いらした方はスゴク親切な方で、電話などしてくれたのですがヤッパリ連絡取れず『多分8:30頃には正面玄関から入るのでは?』とのアドバイスを頂きました。
やはり、正面玄関で待つことに・・・
8時半前に現れました・・・待望の職員の方が
で、写真撮影の依頼をしたのですが残念ながら本日はNG
理由は『他の犬が居て、これからエサあげと世話をする事と他の犬も居るので、撮影希望であれば平日に改めて来てほしい
』との事で、とりあえず本日は帰宅する事にしました
この方も親切な方で、おおよその事は教えて頂けました。
①この施設に収容されているワンちゃんで間違えない
②現在のところやはり飼い主さんからの問い合わせはない
③今回のこのワンちゃん譲渡希望者が居れば、22日にすぐに殺処分となる予定ではないと
※③に関してはやはり譲渡希望者が居るか?その他詳細に関しては20日(月)に電話確認をしてほしいという事でした。 通常、成犬の場合飼い主の引取り以外、様々な理由から譲渡不可の場合もあるので、これを聞いて少し安心
本日ペットボックス那覇さんでam11時~犬の譲渡会があるので、その時にボランティア団体の方にお知恵を拝借できれば・・・また、その際ワンちゃんの所持品の画像があれば飼い主さんが気付くチャンスが増えるのではと思ったのですが・・・画像は残念な結果に。
また、譲渡希望者がいらっしゃれば譲渡されるワンちゃんという事も聞けたので、確実なご希望の方が出てくれるのを願うばかりですが。月曜日に早速、進捗状況を問い合わせてみようと思います
≪≪ご案内≫≫
どなたか、このワンちゃんの飼い主さんにお心あたりございませんか?
このこにはあと5日しか期限がありません
どの居なくなったワンちゃんなどお心あたりの方がいましたら
沖縄県動物愛護管理センターまで電話でお願いします
沖縄県動物愛護管理センター 電話 098-945-3043

私の散歩中にこのワンちゃんを見かけて保護しようと思ったのですが、その際大型犬と中型犬の2頭を連れていたので保護できませんでした。
愛護管理センターの保護情報を確認しながら、昨夜と今朝も同じ道を探したのですがその際は見当たらず、保護センターにて保護したと掲載がありましたので、私のブログでもその情報を載せています。
≪≪≪犬の情報≫≫≫
・犬種はトイプードル(小型犬・オス)
12歳位
・毛色はレッド・ブラウン系
・添付の画像の通り、迷子になってから最低でも3週間以上経過していると思います。
(迷子の期間が長く、毛が伸びきっているので飼い主さんでも画像では判断できないかもしれません)
・迷子の期間が長いので、那覇市識名、真地付近で保護されていますが、保護地区とは全く別のエリアの可能性も高いと思います。
布製赤色首輪
お守り付き
全身に毛玉あり
左後肢に負傷
(ケガは複数個所あるかも、迷子中に負ったと思います)
は那覇市の掲載文より
お守りをつけていたという事もあるので、大切に飼育されていたワンちゃんだと思います。
ただ、那覇市の保護期間は7日間であるので本当に時間がありません。
もし、お知り合いの方等で小型犬のレッドの毛色で首輪とお守りにお心当たりの方がいらっっしゃれば、声掛けだけでもして頂き、画像で判断できなくても一度保護しているセンターに御連絡して頂きたいです。
結構長い迷子生活を送っていたワンちゃんだと思いますので、飼い主さんはもう諦めてらっしゃるかもしれません。
1人でも多くの方の声掛けで御自分のワンちゃんかも・・・という方が現れる事を願って掲載しております。
是非ともお声かけを宜しくお願い致します。
※併せて、この内容を皆さんでシェアして頂き多くの方の目につく為に拡散をお願い致します。
ブログを利用されている方は御存知だと思いますが、掲載時間やタイミングでティーダブログさんの画面に表示されるので、同内容をランダムに掲載させて頂いております。
今朝『那覇市環境衛生課に行ってきました』
理由は、このワンちゃんの所持していたお守りなどの画像を撮影させて頂ければ・・・と思い土曜日ですが、エサあげ担当の方が来社するのを期待して待っていましたam7:00から

まだ当然いらっしゃらない(正面入り口)
裏口駐車場も・・・やっぱり居ない
そして、だんだん1人が心細くなり不安発作を抑える薬を飲みながら・・・近くの別の棟に
代表番号は当然時間外のアナウンスだったので、内線電話でもあるのでは

丁度いらした方はスゴク親切な方で、電話などしてくれたのですがヤッパリ連絡取れず『多分8:30頃には正面玄関から入るのでは?』とのアドバイスを頂きました。
やはり、正面玄関で待つことに・・・
8時半前に現れました・・・待望の職員の方が

で、写真撮影の依頼をしたのですが残念ながら本日はNG

理由は『他の犬が居て、これからエサあげと世話をする事と他の犬も居るので、撮影希望であれば平日に改めて来てほしい


この方も親切な方で、おおよその事は教えて頂けました。
①この施設に収容されているワンちゃんで間違えない
②現在のところやはり飼い主さんからの問い合わせはない
③今回のこのワンちゃん譲渡希望者が居れば、22日にすぐに殺処分となる予定ではないと
※③に関してはやはり譲渡希望者が居るか?その他詳細に関しては20日(月)に電話確認をしてほしいという事でした。 通常、成犬の場合飼い主の引取り以外、様々な理由から譲渡不可の場合もあるので、これを聞いて少し安心

本日ペットボックス那覇さんでam11時~犬の譲渡会があるので、その時にボランティア団体の方にお知恵を拝借できれば・・・また、その際ワンちゃんの所持品の画像があれば飼い主さんが気付くチャンスが増えるのではと思ったのですが・・・画像は残念な結果に。
また、譲渡希望者がいらっしゃれば譲渡されるワンちゃんという事も聞けたので、確実なご希望の方が出てくれるのを願うばかりですが。月曜日に早速、進捗状況を問い合わせてみようと思います

≪≪ご案内≫≫
どなたか、このワンちゃんの飼い主さんにお心あたりございませんか?
このこにはあと5日しか期限がありません

沖縄県動物愛護管理センターまで電話でお願いします
沖縄県動物愛護管理センター 電話 098-945-3043
私の散歩中にこのワンちゃんを見かけて保護しようと思ったのですが、その際大型犬と中型犬の2頭を連れていたので保護できませんでした。
愛護管理センターの保護情報を確認しながら、昨夜と今朝も同じ道を探したのですがその際は見当たらず、保護センターにて保護したと掲載がありましたので、私のブログでもその情報を載せています。
≪≪≪犬の情報≫≫≫
・犬種はトイプードル(小型犬・オス)

・毛色はレッド・ブラウン系
・添付の画像の通り、迷子になってから最低でも3週間以上経過していると思います。
(迷子の期間が長く、毛が伸びきっているので飼い主さんでも画像では判断できないかもしれません)
・迷子の期間が長いので、那覇市識名、真地付近で保護されていますが、保護地区とは全く別のエリアの可能性も高いと思います。




(ケガは複数個所あるかも、迷子中に負ったと思います)

お守りをつけていたという事もあるので、大切に飼育されていたワンちゃんだと思います。
ただ、那覇市の保護期間は7日間であるので本当に時間がありません。
もし、お知り合いの方等で小型犬のレッドの毛色で首輪とお守りにお心当たりの方がいらっっしゃれば、声掛けだけでもして頂き、画像で判断できなくても一度保護しているセンターに御連絡して頂きたいです。
結構長い迷子生活を送っていたワンちゃんだと思いますので、飼い主さんはもう諦めてらっしゃるかもしれません。
1人でも多くの方の声掛けで御自分のワンちゃんかも・・・という方が現れる事を願って掲載しております。
是非ともお声かけを宜しくお願い致します。
※併せて、この内容を皆さんでシェアして頂き多くの方の目につく為に拡散をお願い致します。