おススメ品&おススメ店舗
秘密の花園・体験型庭園 リウボウに行ってきました!!
パレット久茂地・デパートリウボウにて開催中の『フラワーズ バイ ネイキッド体験型庭園』息子を連れて三世代で行って来ました。
県内でこの様なイベントがある時には極力息子を連れていくようにしているのですが、6歳お花好きの息子も楽しんでました
11月12日までの残り期間が短いので、気になる方はお急ぎを
植物を数列で表現しているという事で『生花・オブジェ・映像・インタラクティブ・香り・飲食』と五感で楽しむというのがテーマになっている花体験イベントです。
お子さんも楽しめると思いますよ。特に今回は比較的お子さんが危険な展示物が少ないように感じました。
ベビーカーでいらしている方もちらほら

入口です・入るところから香りがしますよ

大きな絵と生花がお出迎え

この場所から 秘密の花園の世界へ

プロジェクションマッピング
数個のセンサーが付いていて、人の動きで花の種類が変わります
ただ、同じパターンで花が出てくるわけではなく、様々なお花がランダムにでてくるので息子の好きなひまわりが出てくるのを待つのに少し時間がかかりました。
この壁面の前では、お子さんが動いたりして楽しめると思います。
ドミノ倒しのように次々と色々なお花へ変化




この花 紙製?のタンポポで高さが3種類位あるのですが、息を吹きかけるとナントたんぽぽの綿毛が前面に舞い上がるんです。
吹きかけて、ややゆっくりと前に綿毛がゆっくりと舞っていくので、息を吹きかけてから写真撮影も余裕
次は氷の花の世界



お花見なんですが・・・なんとこの横で立ち飲みお花見が出来る
椅子はありませんが、メニュー下の画像のデザインテーブルが幾つかありました

メニュー

テーブル
最後のコーナーがコチラでしたが、テーマ名が不明ですが、秘密の植物を開発する未来の研究室的な感じ


以上。
70代の母も、6歳息子も、アラフォー私も楽しめましたよ
県内でこの様なイベントがある時には極力息子を連れていくようにしているのですが、6歳お花好きの息子も楽しんでました

11月12日までの残り期間が短いので、気になる方はお急ぎを

植物を数列で表現しているという事で『生花・オブジェ・映像・インタラクティブ・香り・飲食』と五感で楽しむというのがテーマになっている花体験イベントです。
お子さんも楽しめると思いますよ。特に今回は比較的お子さんが危険な展示物が少ないように感じました。
ベビーカーでいらしている方もちらほら

入口です・入るところから香りがしますよ

大きな絵と生花がお出迎え
この場所から 秘密の花園の世界へ
プロジェクションマッピング
数個のセンサーが付いていて、人の動きで花の種類が変わります
ただ、同じパターンで花が出てくるわけではなく、様々なお花がランダムにでてくるので息子の好きなひまわりが出てくるのを待つのに少し時間がかかりました。
この壁面の前では、お子さんが動いたりして楽しめると思います。
ドミノ倒しのように次々と色々なお花へ変化
この花 紙製?のタンポポで高さが3種類位あるのですが、息を吹きかけるとナントたんぽぽの綿毛が前面に舞い上がるんです。
吹きかけて、ややゆっくりと前に綿毛がゆっくりと舞っていくので、息を吹きかけてから写真撮影も余裕

次は氷の花の世界

お花見なんですが・・・なんとこの横で立ち飲みお花見が出来る

椅子はありませんが、メニュー下の画像のデザインテーブルが幾つかありました




最後のコーナーがコチラでしたが、テーマ名が不明ですが、秘密の植物を開発する未来の研究室的な感じ
以上。
70代の母も、6歳息子も、アラフォー私も楽しめましたよ
