子育て&主婦として手帳&ノート術 試行錯誤中
シングルマザーの参考書!!
シングルマザーの参考書というか実用書のご紹介です。
最新の本が先日郵送で手元に到着しました
昨年2016年の11月にNPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむさんの編著本

全150ページ程の本で¥800プラス税
シングルママさんの実体験でのQ&A式で掲載されていて、またこんな時にはこんな所に相談を
と、市町村などの案内等や現在離婚を考え中のママさんに目安となる収入と支出や資格、仕事等の事も書かれています。
しんぐるまざーず・ふぉーらむさんについて詳しくはコチラ
http://www.single-mama.com/publish/singlemother365.html
また、私がシングルになった直後に購入した本がこちら

2010年に初版なのですが、私は今でもたまにお世話になっています。
お値段は¥1500プラス税と前者より少しお高めですが、全国区で役立つ制度、施設、法律など幅広くまとめられているのでこちらもおススメです。
ただ、最新のデータではなかったりするので、並行して現在の法律や制度の確認をしながら使うとよりベストだと思います。検索する時にはバッチリ役に立つ本です。
最新の本が先日郵送で手元に到着しました

昨年2016年の11月にNPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむさんの編著本


全150ページ程の本で¥800プラス税
シングルママさんの実体験でのQ&A式で掲載されていて、またこんな時にはこんな所に相談を

しんぐるまざーず・ふぉーらむさんについて詳しくはコチラ

http://www.single-mama.com/publish/singlemother365.html
また、私がシングルになった直後に購入した本がこちら


2010年に初版なのですが、私は今でもたまにお世話になっています。
お値段は¥1500プラス税と前者より少しお高めですが、全国区で役立つ制度、施設、法律など幅広くまとめられているのでこちらもおススメです。
ただ、最新のデータではなかったりするので、並行して現在の法律や制度の確認をしながら使うとよりベストだと思います。検索する時にはバッチリ役に立つ本です。