子育て&主婦としておススメ品&おススメ店舗
シングルママおススメ本
シングルマザーの方や現在離婚を検討中の方におススメの実用書2冊のご紹介です。

1月前半に昨年末お願いした本が到着しました
『NPO法人しんぐるまざーず・ふぉーらむ』さんの本
2016年11月に発売なので出来たてです

150ページで税別800円
最新の市町村などの情報も掲載されていて、先輩シングルママさん達の実生活での生の声もQ&A方式でかなり掲載されています。
まさに、全国の今子育て真っ最中のママさん達の声を集めた本
という感じです。
子育て中1人親だからこそ困る事
離婚を検討中で、離婚前に夫婦でルール決めをしておいた方が良い事なども参考になると思います。
そして2冊目が2010年出版の本。
税別1500円
私はシングルマザーになった直後から現在まで、この本にお世話になっています。

この本は、制度、施設、法律などタイトルにある通りシングルマザーの生活便利帳です。
こんな制度や施設があるんだ
こんな方法があるんだ
といった感じで、全体的に分りやすくおおまかにまとまっています。
こちらの本は図書館に置かれている場合もあります。
ちなみに、沖縄県立図書館では入口すぐの子育て、生活支援関連の書棚に有りますよ
当然貸出可
1月前半に昨年末お願いした本が到着しました

『NPO法人しんぐるまざーず・ふぉーらむ』さんの本

2016年11月に発売なので出来たてです

150ページで税別800円
最新の市町村などの情報も掲載されていて、先輩シングルママさん達の実生活での生の声もQ&A方式でかなり掲載されています。
まさに、全国の今子育て真っ最中のママさん達の声を集めた本

子育て中1人親だからこそ困る事
離婚を検討中で、離婚前に夫婦でルール決めをしておいた方が良い事なども参考になると思います。
そして2冊目が2010年出版の本。
税別1500円
私はシングルマザーになった直後から現在まで、この本にお世話になっています。
この本は、制度、施設、法律などタイトルにある通りシングルマザーの生活便利帳です。


といった感じで、全体的に分りやすくおおまかにまとまっています。
こちらの本は図書館に置かれている場合もあります。
ちなみに、沖縄県立図書館では入口すぐの子育て、生活支援関連の書棚に有りますよ

